rb

RealStudio(REALbasic)でアニメーション

rb

最近のMacアプリはヌルヌル動くのがデフォなのに、RealStudioにはそういう機能が全然ない。。そんな訳で作りました。 最短1行でアニメーションできます。 NekoTweenContainer.Default.TweenFor(Self,"Top").StartTween(300) アニメーションの種類や速度を変…

絵箱4リリース候補版

出しました。前回β版(ver4.0.0b,build=f141)からの変更点: 画像の選択機能を強化 バージョンチェック機能を追加 ヘルプメニューに「コメント・要望を送る」を追加 バグ取り よろしければ試してやって下さい。 大きな問題がなければ、このまま来週には正式リ…

REALbasicでクラス名(String)からそのクラスのインスタンスを作る方法

Rb

REALbasicでは通常、インスタンスの作成には「New クラス名」という記述方法をする以外の方法はありません。 Dim D as Dictuinary = New Dictionary この時の「Dictionary」はあくまでコンパイル時に解釈されるので、実行時に変更する事はできないのだけど・…

REALbasicでsetTimeoutみたいなの作った - Introspection使ってみた

rb

概要:「3秒後にウインドウを閉じる」とか、一発でできるよ 以上。ダウンロード : NekoDelay(クラス&サンプルプロジェクト) REALbasic2008r1 or r2が必要です。2007以下では動きません 解説:というか以下蛇足 REALbasicでこの手の処理は基本Timerを使わ…

QTGraphicsExporter.SavePictureをスレッド内で使用するとアプリケーションが応答しなくなる事がある

Rb

最近QuickTimeが新しくなったせいか、既存のRbアプリでタイトルのような障害が発生する事があります。 割合深刻な問題な上、原因発見が結構困難な問題ですが、現状それらしい情報が上がっていないようなので ここで報告しておきます。公式の報告はまだありま…

Rb2007の継承が、ちょっと変だ

Rb2007(r3/r4)だと、変。 r3でREALbasicにもJavaで言うところのパッケージの概念が導入されました。 ところが、この実装が凄く中途半端な気がします。 実例 ModuleAを作成 ModuleA.ClassAを作成 ModuleA.ClassAにコンストラクタ"Sub Constructor()"を宣言(…

REALbasicのCancelCloseとかDesutructorとかまとめてみた

Rbを普通に使っていると、後片付けのことをほとんど気にしなくてよいのだけど、 色々付け足して、終了時に設定保存したり、「本当に終わっちゃっていいの?」って 聞いたりしていると、たまに動作が不安定になることがあるのです。 というか、今の絵箱(ver3…

円グラフすら描けなかったのか

rb

ということに今更改めて気づいた。なんでかREALbasicは円弧を描けない。 円弧なんてQuickDrawの時代から当然のように描けたはずなのに 仕方がないから、作ってみました。 DrawArc.rbp 使い方 サンプル見てください。簡単です メソッドはDrawArc , FillArcの…

絵箱をUnversalBinaryしてみるテスト

今更ですか、REALbasicが直販になったので、「REALbasic 2007 Release 2」を入れてみる。 とりあえずトライアルモードで。早速比べてみよう。使うのは 絵箱3.2.1PPC 今公開しているバージョン。Rb2006r3でビルド 絵箱3.2.1Intel そのままRb2007r2でひらいて…

Dictionaryをシリアライズしてみる

rb

やっぱりシリアライズは鬼門? どうもRbユーザの結構な数が、データのシリアライズに苦労しているみたい。 Key=Value形式のテキストで保存して、改行のエスケープ忘れてファイル壊しているような人もいるし... 初心者さんにやさしいはずのREALbasicがこんなこ…

REALbasic 2007r2のWeakRefが便利。

rb

REALbasicはガベージコレクタが参照カウンタ方式なので、いろいろ怖い。r2からの新機能WeakRefを使うと、「ないならないでいいけど、もしあるならほしいな」っていう無責任な参照保持ができる、のです。 親子関係の相互参照も、安心 今までは、相互参照はび…